PR

節水シャワーヘッドは意味ない?メリットやデメリット、料金を検証!

節水シャワーヘッドは効果なし?実際の使用感は?の画像

「節水シャワーって本当に節水効果あるのかな?」と悩んでいませんか?

そんな方に向けて、実際に節水シャワーを使用してみての節水効果と節水シャワーの使用感について解説していきます!

 この記事はこんな人におすすめです!

  • 節水シャワー使ってみたいけど、節水効果があるのかあやしい…
  • 節水シャワーの口コミには水圧が弱かったり、温度が下がるって書かれてるけど本当?
  • 水道代だけでなくガス代も節約できるか気になる

記事前半では節水シャワーの効果を、後半では節水シャワーの使用感を解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。

節水シャワーヘッドは意味ない?気になる水道料金!

それでは早速、実際に節水シャワーを使用して節水効果はあったのかについてお伝えしていきます。

結果、我が家では節水シャワーで節水効果はありました。

あくまでも使用するシャワーヘッドや使用環境によって節水効果や節水率は異なります

以下実際の我が家の水道使用量と水道料金の比較をまとめてみました。

水道使用量水道料金
6・7月(使用前)22㎥5755円
8・9月(使用後)20㎥5049円
10・11月(使用後)215402円
1年前の同月の8・9月(使用前)22㎥5755円
※あくまでも個人の使用量ですので使用量や水道料金(地域によって異なる)については参考程度にお考え下さい。また、実際に節水シャワーを使用し始めたのは9月からとなります。

おお!ちゃんと節水されていますね!

私が使用したのはこのYASUIYAのシャワーヘッドになり、節水率は60%のものです。

水道使用はシャワー以外にも洗い物や洗濯などでも使用してしまっているので、確実にシャワーのみとは言い切れませんが使用量が減っているのは事実なので嬉しい効果でした!

季節によって使用量も変わると思いますので、今後の水道使用量についても追加していきたいと思います。

節水シャワーヘッドの使用感は?

今回使用してみたYASUIYAの節水シャワーヘッドについての使用感も合わせてご紹介していきたいと思います。

使用感は比較的使いやすく今の所問題なく使えています。

我が家では水圧も問題なくむしろ細かいミストになって勢いよく出てくるので以前より強く感じます。

シャワーのタイプも4段階に分かれておりお好みで使えるのでこの点はかなりお気に入りです。

また水温が下がるのでは?と思っている方も多いかと思いますが、個人的にはそこまで感じませんでした。

ただ細かいミストにすればするほどやや水温は低く感じますので、冬はミストではなく通常のシャワータイプを使うことをおすすめします。

そしてYASUIYAの節水シャワーヘッドは温浴効果もあるそうでこちらにも期待して購入してみた結果、確かにお風呂上がりしばらくしても手足がポカポカを保っていました。

冷え性の私には嬉しい効果でした!

しかし値段がかなりお手頃ということもあり、シャワータイプを切り替える際に回すプラスチックの部分はやや不安定ではあります。

使用して約半年以上経過しましたが、大きな水漏れや故障などは今のところないので長く使えるよう大切に扱っていこうと思います。

筆者のお気に入りはマイクロナノバブル!

これでシャワーを浴びてから頭皮の洗い残しや肌の乾燥が少しマシになった気がします。

節水シャワーのメリット

では実際に節水シャワーを使用してみてメリットだと感じたことをお伝えしていきます。

メリット
  • 水道料金が抑えられる
  • 通常のシャワーよりも細かいので美容効果や気持ち良い
  • 水圧はむしろ強い

なんといっても水道料金が抑えられるのが一番のメリットですよね。

たとえ数百円だったとしても、半年、一年と使っていくとかなりの節約になります。

また細かいミスト状になっているので、頭皮や肌にやさしいという点やシャワーを浴びるとミストがふわふわとした感触なので気持ちが良いです。

そして水圧についても、シャワータイプが5つから選べ強めの水圧のタイプもありました。

節水シャワーのデメリット

反対に節水シャワーのデメリットはあるのかについてもお伝えします。

デメリット
  • 一番細かいミストにすると冬は寒い
  • 通常のシャワーモードだとそこまで節水されない

水温についてですが、通常はそこまで気になりません。

しかし一番細かいミストモードにすると風圧もあり少し寒く感じます。

冬場はミストが細かくないモードに切り替えて使用すると、水温は問題ありませんでした。

その場合、通常のシャワーモードにすることになるので、その分出る水量も多くなるのか水道料金はミストの時よりも節水効果は得られませんでした。

それでも普通のシャワーヘッドよりは節水されていました!

節水シャワーヘッドは意味ない?メリットやデメリット、料金を検証!のまとめ

今回は実際に節水シャワーを使用してみて、節水効果やメリット・デメリットについて解説しました。

記事のまとめ

  • 節水シャワーでの節水効果は期待できる
  • YASUIYAの節水シャワーヘッドは今のところ水圧も問題なく使用できている
  • 一番のメリットは水道料金が抑えれること
  • デメリットはミストモードだと冬は少し寒い

使用する節水シャワーヘッドの種類や使用環境によってどのくらいの節水効果が得られるのかは違ってくるかと思いますが、我が家では実際に節水効果が期待できました。

また節水シャワーヘッドもたくさんの種類がありお手頃でもきちんとした商品もたくさんありますので、まずはお試し程度で使用してみるのも良いでしょう。

節水シャワーヘッドといっても節水効果のみならず様々な効果も期待できるものもありますので、ご自身に合わせたものを見つけてぜひ節水効果を確かめて見てくださいね。

タイトルとURLをコピーしました